調剤薬局様でカスハラ(ペイハラ)研修を行いました
調剤薬局さまにて、
【ペイシャントハラスメント研修~良好な信頼関係を維持しながら、安心して働ける職場になるために】
を実施いたしました。
受講後のゴール
薬剤師や医療事務がペイハラから自分と一緒に働くスタッフを守れるように、初期対応、予防策を学び、ペイハラに遭遇しても焦らずにチームで対応ができるようになることを目指す研修です。
カリキュラム
・イントロダクション
・ペイハラとクレームの違い
・初期対応手順
・ペイハラの予防
・まとめ
参加者の声
さいごに
研修中に取り上げた「土下座を求められた」という実際のハラスメント事例について多くの参加者が「自分たちだったらどう対応するか」と真剣に考え、悩みながらも現実的な対応策を模索してたのが印象的でした。
カスタマーハラスメントは日常的にあるわけではありませんが、万が一のときに自分を守る術になる知識です。
今回の研修を通じてスタッフの皆様がより安心して患者様対応に従事できることを願っております!